2012年02月07日
みかんの剪定講習会2012
今日は、作物研究会の剪定講習会でした。

今年の剪定のポイントは、近年にない裏年(花が少ない)
不作が予想されるため、実をならせる剪定に徹する事!

もともと今年は、自然界が裏周りになる傾向ですが、
昨年秋からの天候等、輪をかけて花が少なくなる予想です。
ハサミで切る枝の硬さでも、ある程度の花の量を予測できます。
枝が硬いと花がつきやすく、柔らかいと芽が出やすく花がつきにくい。
最近少しだけ硬くなってきたようですが、1月は異常に柔らかかったです。
昨年の講習会の様子はこちら
今年の剪定のポイントは、近年にない裏年(花が少ない)
不作が予想されるため、実をならせる剪定に徹する事!
もともと今年は、自然界が裏周りになる傾向ですが、
昨年秋からの天候等、輪をかけて花が少なくなる予想です。
ハサミで切る枝の硬さでも、ある程度の花の量を予測できます。
枝が硬いと花がつきやすく、柔らかいと芽が出やすく花がつきにくい。
最近少しだけ硬くなってきたようですが、1月は異常に柔らかかったです。
昨年の講習会の様子はこちら
Posted by みかんや at 23:48 | Comments(0) | 作物研究会