2010年08月12日
100円見っけ!
自転車通勤の途中、汗だくになって坂道を
“ワッセワッセ”とこいでいたら
何やらキラリと光るものが・・・

もしや、と思ったらやっぱり100円玉ではないか

う~ん、どうしたものか?
拾ったら、交番へ届けないといけない・・・
先を急ぐし・・・
仕方ない、今日は何も見なかったことにしよう。
100円と言えば、忘れられないことがある。
消費税が導入された時の事、コンビニのレジで、
少年が何か買おうとして100円出した。
店員いわく
あのね、今日から100円では買えなくなったの
あと3円いるの。ゴメンネ・・・
納得いかない少年
その後ろで、何もできず固まってしまった僕
忘れられない、100円の思い出。
消費税、どうなるのだろう。
そんなことを考えながら、坂を登った。
“ワッセワッセ”とこいでいたら
何やらキラリと光るものが・・・
もしや、と思ったらやっぱり100円玉ではないか
う~ん、どうしたものか?
拾ったら、交番へ届けないといけない・・・
先を急ぐし・・・
仕方ない、今日は何も見なかったことにしよう。
100円と言えば、忘れられないことがある。
消費税が導入された時の事、コンビニのレジで、
少年が何か買おうとして100円出した。
店員いわく
あのね、今日から100円では買えなくなったの
あと3円いるの。ゴメンネ・・・
納得いかない少年
その後ろで、何もできず固まってしまった僕
忘れられない、100円の思い出。
消費税、どうなるのだろう。
そんなことを考えながら、坂を登った。
Posted by みかんや at 20:45 | Comments(0) | みちくさ