2017年05月13日
みかんの花、草刈り、気分爽快!
久しぶりのブログ更新です。
今年もみかんの花が順調に咲いてくれました。

サクラの花も平年より1週間程遅れていましたが、みかんも同じく1週間程遅れてスタートしました。

つぼみと生まれたてのみかん

雨上がりの今日は、すがすがしい一日で、草刈りもはかどり気分爽快!

まんぞくまんぞく
今年もみかんの花が順調に咲いてくれました。

サクラの花も平年より1週間程遅れていましたが、みかんも同じく1週間程遅れてスタートしました。

つぼみと生まれたてのみかん

雨上がりの今日は、すがすがしい一日で、草刈りもはかどり気分爽快!

まんぞくまんぞく

Posted by みかんや at 23:33 | Comments(0)
2017年02月24日
クレメンティンジュース販売中
昨日テレビで紹介されたクレメンティンジュース100%
今年もおいしく仕上がっています。
ヨーロッパ、スペインで栽培が盛んな柑橘で、大変希少なフレッシュジュースです。
ぜひ一度、お試しください。

ご注文はこちらから
はやつみかん園ホームページ
はやつみかん園ヤフーショッピング
はやつみかん園さがファン店
今年もおいしく仕上がっています。
ヨーロッパ、スペインで栽培が盛んな柑橘で、大変希少なフレッシュジュースです。
ぜひ一度、お試しください。

ご注文はこちらから
はやつみかん園ホームページ
はやつみかん園ヤフーショッピング
はやつみかん園さがファン店
2017年02月24日
スイートスプリング販売中
あまーい春の柑橘、スイートスプリング販売中です。
はっさくとみかんの交配種で、外観ははっさくに似ていますが、
酸味が極めて少なく、青いうちから美味しく食べられる爽やかな柑橘です。
是非一度お試しください。

ご注文はこちらから
はやつみかん園ホームページ
はやつみかん園ヤフーショッピング
はやつみかん園さがファン店
はっさくとみかんの交配種で、外観ははっさくに似ていますが、
酸味が極めて少なく、青いうちから美味しく食べられる爽やかな柑橘です。
是非一度お試しください。

ご注文はこちらから
はやつみかん園ホームページ
はやつみかん園ヤフーショッピング
はやつみかん園さがファン店
2016年12月26日
プチおひさまおれんじ5kg
おひさまおれんじの小玉(2Sサイズ)プチおひさまおれんじ販売いたします。
小さな中に甘みがたっぷり詰まっています。

プチおひさまおれんじ(2Sサイズ)5kg 2,900円 送料込み

ご購入はこちら、ヤフーショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hayatsumikan/zebv0d7ivv.html
はやつみかん、さがファン店
http://www.sagafan.com/shop/main/commodity/882mikan/putiohisama/
小さな中に甘みがたっぷり詰まっています。
プチおひさまおれんじ(2Sサイズ)5kg 2,900円 送料込み
ご購入はこちら、ヤフーショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hayatsumikan/zebv0d7ivv.html
はやつみかん、さがファン店
http://www.sagafan.com/shop/main/commodity/882mikan/putiohisama/
2016年12月09日
おひさまおれんじ予約完売しました
おかげさまで、おひさまおれんじ限定数に達しましたので、ご予約受付終了いたします。
尚、12月23日~24日頃に収穫が終了し数が確定します。
在庫が残る場合がございますので、その場合には年末に再度販売しますので、宜しくお願い致します。

ご予約いただきましたお客様、商品の発送年末まで随時行います。
発送までしばらくお待ちください。
はやつみかん園:ホームページ
はやつみかん園:ヤフーショッピング
ネットショッピング:さがファン店
尚、12月23日~24日頃に収穫が終了し数が確定します。
在庫が残る場合がございますので、その場合には年末に再度販売しますので、宜しくお願い致します。
ご予約いただきましたお客様、商品の発送年末まで随時行います。
発送までしばらくお待ちください。
はやつみかん園:ホームページ
はやつみかん園:ヤフーショッピング
ネットショッピング:さがファン店
Posted by みかんや at 23:01 | Comments(2)
2016年11月27日
おひさま無印パック予約完売しました。
おかげさまで、おひさま無印パック限定数に達しましたので、ご予約受付終了しました。
ご予約いただきましたお客様、商品の発送は12月10日頃からの予定です。
発送までしばらくお待ちください。

引き続き、おひさまおれんじ5k、7kご予約受付中です。
ご注文お待ちしています。
はやつみかん園:ホームページ
はやつみかん園:ヤフーショッピング
ネットショッピング:さがファン店
ご予約いただきましたお客様、商品の発送は12月10日頃からの予定です。
発送までしばらくお待ちください。
引き続き、おひさまおれんじ5k、7kご予約受付中です。
ご注文お待ちしています。
はやつみかん園:ホームページ
はやつみかん園:ヤフーショッピング
ネットショッピング:さがファン店
2016年11月23日
紅みかん完売しました
おかげさまで、紅みかん限定数に達しましたので、ご予約受付終了しました。
ご予約いただきましたお客様、商品の発送は12月に入ってから随時行います。
発送までしばらくお待ちください。

引き続き、おひさまおれんじご予約受付中です。
ご注文お待ちしています。
はやつみかん園:ホームページ
はやつみかん園:ヤフーショッピング
ネットショッピング:さがファン店
ご予約いただきましたお客様、商品の発送は12月に入ってから随時行います。
発送までしばらくお待ちください。
引き続き、おひさまおれんじご予約受付中です。
ご注文お待ちしています。
はやつみかん園:ホームページ
はやつみかん園:ヤフーショッピング
ネットショッピング:さがファン店
Posted by みかんや at 23:35 | Comments(0)
2016年11月20日
完熟みかん、おひさまギフト完売しました
おかげさまで、完熟みかん、おひさまギフト限定数に達しましたので、
ご予約受付終了しました。
ご予約いただきましたお客様、発送までしばらくお待ちください。

引き続き、紅みかん、おひさまおれんじご予約受付中です。
ご注文お待ちしています。
はやつみかん園:ホームページ
はやつみかん園:ヤフーショッピング
ネットショッピング:さがファン店
ご予約受付終了しました。
ご予約いただきましたお客様、発送までしばらくお待ちください。

引き続き、紅みかん、おひさまおれんじご予約受付中です。
ご注文お待ちしています。
はやつみかん園:ホームページ
はやつみかん園:ヤフーショッピング
ネットショッピング:さがファン店
2016年11月03日
収穫祭2016
今日は年に一度の収穫祭でした。天候に恵まれ青空のもと、みかんの収穫とバーベキューを楽しみました。
一番人気は生絞りジュース!子供たちに大好評でした。
今後も、3月頃フレンチシェフを招きワークショップとフレンチパーティー
5月頃に天体観測会を予定しております。
ご来園いただきました皆様、おかげさまでいろんなお話ができ、貴重な時間を過ごす事ができました。
ご参加ありがとうございました。












一番人気は生絞りジュース!子供たちに大好評でした。
今後も、3月頃フレンチシェフを招きワークショップとフレンチパーティー
5月頃に天体観測会を予定しております。
ご来園いただきました皆様、おかげさまでいろんなお話ができ、貴重な時間を過ごす事ができました。
ご参加ありがとうございました。











2016年10月25日
2016年10月20日
収穫始めました。
おかげ様で、今年も収穫の時期を迎えることができました。

この一年の、色んな事を思い返しながら、
一つ一つ色づいたみかんから、収穫を始めています。

今年のみかんも美味しく仕上がっています

完熟みかんの発送は、25日頃から始める予定です。
もうしばらくお待ちください。
この一年の、色んな事を思い返しながら、
一つ一つ色づいたみかんから、収穫を始めています。
今年のみかんも美味しく仕上がっています
完熟みかんの発送は、25日頃から始める予定です。
もうしばらくお待ちください。
2016年10月19日
2016年10月11日
収穫祭開催のお知らせ
いつも、はやつみかん園をご愛顧頂きましてありがとうございます。
おかげさまで今年も無事に実りの秋を迎えることができそうです。
恒例になりました収穫祭を今年も開催いたします。
日頃のご愛顧や自然の恵みに感謝して、お昼でも食べながら交流を深めたいと思います。



日時:11月3日(木)11時頃~
~内容~
みかん狩り (園内食べ放題、生しぼりジュース飲み放題。お持ち帰りは1kg200円)
お昼:バーベキュー、新米おにぎり、焼き芋、その他
場所:はやつみかん園
http://www.882mikan.com/access.html
参加費:大人、中学生以上1,000円 小学生以下500円
(アルコールを飲まれる方は1,500円)
(年間ご予約のお客様は参加費半額とさせていただきます)
悪天候の場合は中止いたします
多くの方にご来園頂きたいのですが、準備の都合上
また、より沢山お話ができるように、20名様程で開催したいと思います。
また、当園のみかんをご購入頂いているお客様、そのお友達に限定させていただきます。
お客様との交流を深める事を目的としていますで、ご了承ください。

ご参加頂ける場合は、メール、FAXまたはお電話にて参加人数をご連絡下さい。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
ご家族、お友達、職場の皆さんでのご来園お持ちしています。
昨年の収穫祭の様子はこちら
おかげさまで今年も無事に実りの秋を迎えることができそうです。
恒例になりました収穫祭を今年も開催いたします。
日頃のご愛顧や自然の恵みに感謝して、お昼でも食べながら交流を深めたいと思います。

日時:11月3日(木)11時頃~
~内容~
みかん狩り (園内食べ放題、生しぼりジュース飲み放題。お持ち帰りは1kg200円)
お昼:バーベキュー、新米おにぎり、焼き芋、その他
場所:はやつみかん園
http://www.882mikan.com/access.html
参加費:大人、中学生以上1,000円 小学生以下500円
(アルコールを飲まれる方は1,500円)
(年間ご予約のお客様は参加費半額とさせていただきます)
悪天候の場合は中止いたします
多くの方にご来園頂きたいのですが、準備の都合上
また、より沢山お話ができるように、20名様程で開催したいと思います。
また、当園のみかんをご購入頂いているお客様、そのお友達に限定させていただきます。
お客様との交流を深める事を目的としていますで、ご了承ください。

ご参加頂ける場合は、メール、FAXまたはお電話にて参加人数をご連絡下さい。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
ご家族、お友達、職場の皆さんでのご来園お持ちしています。
昨年の収穫祭の様子はこちら
2016年10月06日
台風一過
今日は、台風一過の秋晴れとなりました。

10月に入ってから九州北部まで台風が北上してきたのは、私が農業を始めて
25年ほどになりますが記憶にありません。

台風18号は、あちこちに爪あとを残していきました。
みかんの枝が折れ落下しています。

こちらは、暴風で生傷がついています。
みかんがまだ青い時期ならば傷になりますが、残念ながら、これは腐ってしまいます。

みかんにとってはケガなので、自力で直そうと一時的に生育が止まったりしますので
栄養の補給や、病気対策など、アフターケアに努めています。

なかなか厳しい夏でしたが、ようやく本格的な実りの秋を迎えられそうです。

10月に入ってから九州北部まで台風が北上してきたのは、私が農業を始めて
25年ほどになりますが記憶にありません。

台風18号は、あちこちに爪あとを残していきました。
みかんの枝が折れ落下しています。

こちらは、暴風で生傷がついています。
みかんがまだ青い時期ならば傷になりますが、残念ながら、これは腐ってしまいます。

みかんにとってはケガなので、自力で直そうと一時的に生育が止まったりしますので
栄養の補給や、病気対策など、アフターケアに努めています。

なかなか厳しい夏でしたが、ようやく本格的な実りの秋を迎えられそうです。
2016年09月28日
ショウキスイセン満開
待ちわびていたショウキスイセン(ヒガンバナ科)が見ごろを迎えています。
例年より3~4日早いようです。

この花が咲くと、みかん園では本格的な実りの秋を迎えていきますが、
南の空には、大きな渦が北上中!今年はもう一波乱ありそうです。
例年より3~4日早いようです。

この花が咲くと、みかん園では本格的な実りの秋を迎えていきますが、
南の空には、大きな渦が北上中!今年はもう一波乱ありそうです。
2016年09月19日
2016年09月11日
2016年09月05日
台風一過
台風12号、昨夜お隣の長崎県に上陸し、約3時間程南よりの強い風が吹きました。
果実に風キズなどが残ると思いますが、落下などはほとんどなく安心しました。

まだ12号、今月一杯は気が抜けません。
果実に風キズなどが残ると思いますが、落下などはほとんどなく安心しました。

まだ12号、今月一杯は気が抜けません。
2016年09月03日
台風12号接近中
台風が近づいています。
今のところ雨も風もなく、まさに嵐の前の静けさ

何度予報を見てみても、九州直撃はさけられそうにないようです。

写真はおひさまおれんじ。ここまで順調に来ています。風雨に耐えてくれることを祈るばかりです。
今のところ雨も風もなく、まさに嵐の前の静けさ

何度予報を見てみても、九州直撃はさけられそうにないようです。

写真はおひさまおれんじ。ここまで順調に来ています。風雨に耐えてくれることを祈るばかりです。

2016年08月30日
秋の気配
一昨日の雨以来、暑さも和らぎ随分すごしやすくなりました。
朝夕は風が心地よく、農作業もはかどります。

なかなか厳しい夏でしたが明日で8月も終わり。早い産地では2週間もすれば極早生みかんの収穫が始まります
朝夕は風が心地よく、農作業もはかどります。

なかなか厳しい夏でしたが明日で8月も終わり。早い産地では2週間もすれば極早生みかんの収穫が始まります
2016年08月28日
雨の日曜日
待望の雨が降ってくれ涼しい一日でした。

現在のところ雨量は20mm 程。
欲を言えばもう少し、50~100mm 程降って欲しかったですが、しょうがない。
久しぶりに、ごろごろと雨の日曜日を満喫しました。
雲の切れ間の今夜の星は、格別にきれいでした。

現在のところ雨量は20mm 程。
欲を言えばもう少し、50~100mm 程降って欲しかったですが、しょうがない。
久しぶりに、ごろごろと雨の日曜日を満喫しました。
雲の切れ間の今夜の星は、格別にきれいでした。
2016年08月25日
2016年08月16日
2016年08月14日
2016年08月06日
一雨欲しい
梅雨明け以来まとまった雨が降ってくれず、厳しい暑さが続いています。

連日、すぐそこまで雨雲が近づき、どろ神様がゴロゴロうなっていますが、なかなか願いは届きません。
雨が降るまで、連日灌水は続きます。

連日、すぐそこまで雨雲が近づき、どろ神様がゴロゴロうなっていますが、なかなか願いは届きません。
雨が降るまで、連日灌水は続きます。

2016年07月26日
みかんに灌水しています
梅雨明けして約1週間、真夏のお天道様に鍛えられています。
みかんも暑さにまいっている様子で昼間は元気がありません。
夕方、日が落ちてから灌水しています。

灌水していると気温もぐんと下がり、とても気持ちいいです。

みかんも気持ちが良いのでしょう、シャキッとしてくれます。生ビールくらい旨いのだと思います。
みかんも暑さにまいっている様子で昼間は元気がありません。
夕方、日が落ちてから灌水しています。

灌水していると気温もぐんと下がり、とても気持ちいいです。

みかんも気持ちが良いのでしょう、シャキッとしてくれます。生ビールくらい旨いのだと思います。

2016年07月22日
頼りになる助っ人
梅雨が明け、真夏の太陽に泣かされながら草刈り作業中。
生まれも育ちも東京とは思えない程、草刈りが板について来ました。

彼も、福岡から移住。どんどんどんで、さばけています。

都会から農業を志し移住してきた彼ら、本当に頼りになります。
生まれも育ちも東京とは思えない程、草刈りが板について来ました。

彼も、福岡から移住。どんどんどんで、さばけています。

都会から農業を志し移住してきた彼ら、本当に頼りになります。

2016年07月19日
梅雨が明けました
九州北部地方、18日に梅雨が明けました。
平年より1日早く、昨年より11日早い。

真夏の太陽とともに、セミの大合唱も始まりました。

みかんは順調に生育中ですが、私は変化についていけず早くもバテ気味・・・
平年より1日早く、昨年より11日早い。

真夏の太陽とともに、セミの大合唱も始まりました。

みかんは順調に生育中ですが、私は変化についていけず早くもバテ気味・・・

2016年06月22日
梅雨本番
九州北部地方は梅雨末期のような雨が降り続いています。
降り始めからの総雨量が600mm を越えた所もあるようです。

今年は、太平洋高気圧の勢力が強くなるのが早いようで、
梅雨明けが早く、長い夏がやって来るかもしれません・・・?

昔から、雷様がならなければ梅雨はあけない!と言われていますが
まさに今日は雷様が何回も鳴り響く、梅雨末期のような強烈な雨でした。
そんななか、みかんは順調に生育しています。
降り始めからの総雨量が600mm を越えた所もあるようです。

今年は、太平洋高気圧の勢力が強くなるのが早いようで、
梅雨明けが早く、長い夏がやって来るかもしれません・・・?

昔から、雷様がならなければ梅雨はあけない!と言われていますが
まさに今日は雷様が何回も鳴り響く、梅雨末期のような強烈な雨でした。
そんななか、みかんは順調に生育しています。
2016年05月22日
一次生理落下
みかん園では、花の季節もほとんど終わり、一次生理落下が始まっています。
果実どうしの栄養の取り合いに、負けてしまった果実は、色が変わり落下していきます。

今年は、花の数も多かった分、落下も多いようです。

来月いっぱい、二次、三次落下と続きますので、しっかり栄養管理に努めます。
果実どうしの栄養の取り合いに、負けてしまった果実は、色が変わり落下していきます。

今年は、花の数も多かった分、落下も多いようです。

来月いっぱい、二次、三次落下と続きますので、しっかり栄養管理に努めます。
